後期高齢者医療保険料

2023年9月4日

 後期高齢者医療制度は、75歳(一定の障害があると認められた場合は65歳)以上の方が加入する高齢者の医療制度です。

 徳島県の全市町村で構成する徳島県後期高齢者医療広域連合が実施主体となり、保険料や給付などの決定を行っています。板野町は、申請書の受付や保険料の徴収などの窓口業務を行っています。

 後期高齢者医療制度の詳しい内容については、「後期高齢者医療制度について」をご覧ください。

 

 保険料の納付対象者


 後期高齢者医療制度の被保険者、一人ひとりが納入義務者となります。

 これまで保険料を負担していなかった被用者保険(健康保険組合や共済組合など)の被扶養者だった方も、納入義務者となり保険料を納めていただくこととなります。

 

 保険料の額


 保険料は、被保険者が均等に負担する「均等割額」と、被保険者の所得に応じて計算される「所得割額」の合計額です。

 保険料は、皆さまの医療給付費などの動向を踏まえ、2年ごとに見直しをしています。

 

 令和4年度~令和5年度までの保険料率等(徳島県内均一)

区分 率および金額 摘要
均等割額 56,044円  加入者が公平に負担
所得割率 10.47%  所得に応じて負担((被保険者の所得-43万円) ✖ 所得割率)
限 度 額 660,000円  年間保険料の上限額

 

 保険料の軽減


 所得の低い方や、これまで自分で保険料を支払っていなかった被用者保険の被扶養者だった方は、保険料が軽減されます。

 1.均等割額の軽減

所得の低い方は、世帯の所得水準により、均等割額が軽減されます。

7割軽減 ・43万円+「10万円 ✖(年金・給与所得者の数-1)」以下
5割軽減 ・43万円+「29万円 ✖ 世帯の被保険者数」+「10万円 ✖(年金・給与所得者の数-1)」以下
2割軽減 ・43万円+「53万5,000円 ✖ 世帯の被保険者数」+「10万円 ✖(年金・給与所得者の数-1)」以下

 

 2.被用者保険の被扶養者だった方

 後期高齢者医療制度に加入する前日に被用者保険の被扶養者だった方は、以下の軽減措置が受けられます。

・均等割額 5割軽減(後期高齢者医療制度の資格を取得してから2年を経過する月まで)

・所得割額 当面の間、免除

 

 保険料の納め方


 保険料の納付方法は、特別徴収と普通徴収の2通りがあります。

 1.特別徴収

 年金受給額が年額18万円以上の場合、保険料は年金からの天引き(特別徴収)となります。

 年金の定期支給(年6回)の際に、年金受給額から保険料があらかじめ差し引かれます。

 ただし、保険料額と介護保険料との合算額が年金額の2分の1を超える場合は、特別徴収の対象にはなりません。

 2.普通徴収

 特別徴収以外の場合は、個別に納付書で納めます。

 板野町からお送りする納付書により、納期ごとに、板野町役場または金融機関の窓口、コンビニエンスストアなどで納めていただきます。

 窓口でお支払いできる金融機関は、阿波銀行、徳島大正銀行、四国銀行、百十四銀行、板野郡農業協同組合、徳島信用金庫、四国内のゆうちょ銀行および郵便局です。

 

普通徴収の人は、納め忘れのない口座振替が便利です。

 口座振替は、金融機関などがあなたに代わり、納期ごとに口座から自動的に振り替えて納める制度です。

 保険料の納付を口座振替にすると、納め忘れがなく確実で便利です。

 

 口座を開設されている銀行・農協・郵便局などの窓口で手続きをしてください。その際、通帳と届出印が必要です。

 なお、特別徴収が開始されると、口座振替は自動的に停止します。

 口座振替のできる金融機関は、阿波銀行、徳島大正銀行、四国銀行、板野郡農業協同組合、徳島信用金庫、ゆうちょ銀行です。

 

 保険料の納期


 板野町の保険料の納期は、特別徴収(年金からの天引き)は年6回、普通徴収(納付書または口座振替によるお支払い)は年8回です。

 毎年8月に、被保険者の皆さんに、その年度の保険料のお知らせを通知しますので、ご確認ください。

 

【普通徴収】

期別 納期限
第1期 8月31日まで
第2期 9月30日まで
第3期 10月31日まで
第4期 11月30日まで
第5期 12月25日まで
第6期 1月31日まで
第7期 2月末日まで
第8期 3月31日まで

※納期限日が土・日・祝日の場合は、金融機関等の翌営業日が納期限日となります。

 

 保険料を滞納したとき


 特別な理由がなく保険料を滞納したときは、通常の保険証より有効期間の短い「短期被保険者証」が発行されます。

 

 また、滞納が1年以上続いた場合は、保険証を返還していただき、被保険者資格を証明する「資格証明書」を交付する場合があります。

 資格証明書で医療を受けると、医療費がいったん全額自己負担となり、後日町に申請することで払い戻しを受けることとなります。

 

 詳しくは、徳島県後期高齢者医療広域連合ホームページをご覧ください。

 

保険料は納期内に納めましょう! 

 

 保険料の減免や徴収の猶予について

  特別な事情があると認められたときは、保険料の減免や徴収の猶予を受けられることがあります。

  詳しくは板野町役場税務課におたずねください。

 

  

お問い合わせ

税務課
電話:088-672-5983