板野町不育症治療費助成事業について

2024年4月1日

 

 板野町では、令和6年4月1日以降に開始された不育症の検査及び治療に要する費用の助成を行っております。

 

対象者(以下全てに該当する方)

 

 

・合計2回以上の流産、死産の既往があり、対象となる治療等を受ける者が産婦人科医により不育症と診断されていること

 

・法律上の婚姻をしている夫婦又は事実婚関係にある者であること

 

・夫婦の両方、又はいずれか一方が、申請に係る治療等の治療実施日まで継続して1年以上板野町の住民基本台帳に記載があり、かつ申請日においても板野町に住所があること

 

・申請に係る治療等の期間の初日における妻の年齢が43歳未満であること

 

・申請に係る治療等について、板野町以外の地方公共団体から助成を受けていないこと

 

・申請日において、夫婦ともに板野町の町民税の滞納がないこと

 

 

 

対象となる治療

 

 

 助成対象となる治療 助成対象となる治療等.pdf(514KB)

 

 

注:令和6年4月1日以降の治療が対象となります。

実施日が令和6年3月31日までの治療については対象外となりますのでご注意ください。

 

 

助成回数及び上限額

 

 

年度内につき1回、上限10万円まで

 

 

 

申請方法

 

 

 申請期限は原則として治療等を実施した日から6か月以内の検査及び治療実施日が属する年度内とします

 

 必要書類を添付し、板野町役場 健康相談室(町民センター内)へご提出ください。

 

  

申請書類

 

 

1. 板野町不育症治療費助成事業申請書兼請求書(様式第1号)※1※2

  不育症治療費助成事業申請書兼請求書(306KB)

2.板野町不育症治療費助成事業受診等証明書(様式第2号)※1

  不育症治療費助成事業受診等証明書(615KB)

3. 振込口座番号が分かるもの(通帳又はキャッシュカードの写し)

 

4. 不育症検査・治療を受けた医療機関発行の領収書及び明細書

 

5.院外処方薬局の発行する領収書及び明細書( 院外処方の場合のみ)

 

6.保険者が発行した高額療養費又は付加給付の明細書等(申請されている場合のみ)

 

7. 事実婚関係の申立書(事実婚関係の方のみ)※1

  事実婚関係に関する申立書(706KB)

8. 戸籍謄本の原本(事実婚関係の方で本籍地が町外にある方のみ)

 

 

 

※1 申請書類は板野町役場健康相談室の窓口でも配布しています。

 

 

※2 申請書兼請求書については、夫婦それぞれの自署とそれぞれの印判が必要となります。

 

 

  

お問い合わせ

子育て相談センター
電話:088-672-5580