引っ越しワンストップサービスが始まりました

2023年2月16日

令和5年2月6日から、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを通じてオンラインで転出の届出や、転入予定市区町村への来庁予定連絡、転居(町内での住所変更)の来庁予定連絡ができるようになりました。

 このサービスを利用される方は、転出にあたり役場窓口への来庁は原則不要です。(転出証明書の発行はありません。)

※ 転出に関連して、児童手当など住民票の異動以外の各種手続きについては、来庁が必要な場合があります。

※ 転入、転居の手続きは、これまでと同様に必ず窓口への来庁が必要です。

 マイナポータル(外部サイト)

 引っ越しワンストップサービスについて(デジタル庁)

 マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます(pdf形式)

 

サービスを利用できる方

 

電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方(15歳以上の方)

利用にあたっては、マイナンバーカードの読み取りができるスマートフォン等が必要です。

また、電子証明書の暗証番号(署名用電子証明書の6桁以上の英数字、及び利用者用電子証明書等の4桁の数字)の入力が必要です。

 

手続きの流れ

 

1.マイナポータルから、引っ越し手続きの画面で必要事項を入力する。

2.マイナンバーカードを読み取り、パスワードを入力し、送信する。

3.マイナンバーカードを持参して、来庁予定日に転入(転居)先の市区町村窓口で転入(転居)手続きを行う。

 

申請できる期間

 

引っ越しの日の30日前から、引っ越しの日から10日以内まで

転居・転入の来庁予定日の設定は、引っ越しの日から14日以内

 

※ 手続き完了までに数日要します。来庁予定日は、余裕をもって申請してください。

 

手続きの際の注意事項

 

・新しい住所や引っ越しの日が決まっていない場合や、国外へ引っ越しする場合は、ご利用いただけません。

・引っ越し日から14日以内、転出予定日から30日以内に転入手続きをしてください。それを過ぎますと、再度窓口で転出の手続きが必要になりますのでご留意ください。

・マイナンバーカードの署名用電子証明書が失効している場合やマイナンバーカードに記載の住所・氏名と現在の住所・氏名が異なる場合は、ご利用いただけません。役場住民課窓口で、マイナンバーカードの記載内容の更新手続きを行ってください。

転入手続き、転居手続きはオンラインでは完了しません。必ずマイナンバーカードを持参してご来庁のうえ、手続きをお願いいたします。

 

よくある質問:デジタル庁ホームページをご覧ください。

お問い合わせ

住民課
電話:088-672-5985