令和5年度の新型コロナウイルスワクチン接種について
2023年3月10日
令和4年秋開始接種は、町内医療機関においては、令和5年3月31日(金)で終了します。
令和5年度の新型コロナワクチン接種については、現行の特例臨時接種の実施期間が1年間延長され、
令和6年3月末まで自己負担なしで接種を行うこととなりました。
令和5年度接種については、国の審議の結果、65歳以上の高齢者の方や基礎疾患を有する重症化リスクの
高い方等を対象として令和5年内に2回(5~8月と9~12月)、その他の5歳以上の方には令和5年内に
1回(9~12月)の接種を行うとの方針が示されました。
今後、板野町の接種体制が整いましたら、ホームページや広報紙でお知らせします。
小児(5~11歳)や乳幼児(6ヶ月~4歳)は、接種開始からの期間が短いため、接種期間が延長されました。
町内医療機関においても4月以降も継続して接種を実施します。
小児用ワクチンについては、2月28日にファイザー社のオミクロン株(BA.4-5)対応2価ワクチンが薬事
承認され、追加接種として接種可能となりました。