板野保育園 令和7年度園児募集について
板野保育園
令和7年度 園児募集
保育園とは
保護者の仕事や病気により、保育を必要とするお子さんを
保護者に代わって保育する児童福祉施設です。
「集団生活を経験させたいから」などの理由での入園はできません。
「保育が必要な子ども※」が入園の要件です。
(※板野町保育園設置及び管理に関する条例の規定により保育が必要な児童と認められる者)
募集人数 板野保育園 240名(0歳児~3歳児)
受付期間 令和6年11月5日(火)~令和6年11月22日(金)
※土、日、祝日は除く
受付場所 令和6年度在園児は保育園、新規申し込みは役場住民課
受付時間 8:30~16:00
※4月入園は、期間内に申し込まれた方で利用調整を行い決定します。
上記期間以降も申し込みは可能ですが、期間内に申し込みされた方を利用調整したのちに、
利用枠に余裕がある場合にのみ利用調整いたします。
該当する乳幼児
・令和3年4月2日~令和6年4月1日までに生まれた幼児
・令和6年4月2日~令和6年7月31日までに生まれた乳児
・板野町保育園設置及び管理に関する条例の規定により保育が必要な児童と認められる者
令和5年4月から継続在園できる事由として以下が変更になりました。
〇育児休業取得時などに、すでに保育園を利用している児童がいて、継続在園が必要な事由があること
(従来は対象が3歳児のみであったものを、0~3歳児に拡大)
入園申込
必要な書類は、保育園または役場住民課に用意しています。
同一世帯で2人以上の児童が申し込む場合は、それぞれの児童ごとに申込書を提出してください。
詳しいことは、保育園・役場住民課でおたずねください。
令和7年度 保育園入園案内(PDF)
教育・保育給付認定兼施設利用申込(PDF)
教育・保育給付認定兼施設利用申込 記入例(PDF)
マイナンバーについての説明(PDF)
就労証明書(PDF) - 就労証明書・記入例・記載要領(XLSX)
就労証明書 記入例・記載要領(PDF)
復職証明書(PDF)
介護・看護状況申告書(PDF)
求職活動状況申立書(PDF)
疾病状況申告書(PDF)
転入手続同意書(PDF)
お問い合わせ
板野保育園☎672-2101
役場住民課☎672-5984