新着情報
- 所得税確定申告・町県民税申告のご案内(令和6年分)(2025年1月5日 税務課)
- 第10回 いたの童謡とわらべ歌のつどい開催と図書館の臨時休館について【お知らせ】(2024年12月26日 文化の館)
- マンガで学ぼう!消費者トラブル(2024年12月2日 消費生活相談所)
- 下水道の供用開始区域について(2024年10月3日 下水道課)
- 第23回いたの子どもフェスティバル 中止のお知らせ(2024年8月28日 文化の館)
- 日本遺産「藍のふるさと阿波」の英語版パンフレット等の配布について(2024年8月15日 文化の館)
- こんなトラブルにご注意を!!(2024年7月22日 消費生活相談所)
- 令和6年度 町税・保険料納期一覧(2024年6月10日 税務課)
- 所得課税証明書のコンビニ交付【令和6年度分以降の記載内容について】(2024年6月7日 税務課)
- 令和7年板野町二十歳のつどい(旧名称:成人式)の開催についてー20歳の方が対象ですー(2024年6月1日 教育委員会)
- 講座・出張相談(2024年4月25日 消費生活相談所)
- 板野町国民健康保険第3期保健事業実施計画について(2024年4月1日 住民課)
- 大型複合ごみ(粗大ごみ)の持込回収について(2024年4月1日 環境生活課)
- 産前産後期間の国民健康保険税の免除制度について(2024年1月24日 住民課)
- 地方税統一QRコードによる納付について(2023年3月2日 税務課)
- 日本遺産「藍のふるさと阿波」サポーターの募集について(2023年3月2日 文化の館)
- 日本遺産「藍のふるさと阿波」のパンフレット等の配布について(2023年3月2日 文化の館)
- 板野町新指定文化財について(2023年3月2日 文化の館)
- 「地方税のしおり」(2023年2月28日 税務課)
- 引っ越しワンストップサービスが始まりました(2023年2月16日 住民課)
- 地方税共通納税システムについて(2022年12月12日 税務課)
- 令和5年以降の板野町成人式について -引き続き20歳の方が対象です-(2022年4月1日 教育委員会)
- 助成制度等をご活用下さい!(2021年6月30日 下水道課)
- 新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について(2020年11月11日 人権コミュニティ課)
- 下水道使用料について(2020年10月22日 下水道課)
- 板野町歴史文化公園からのお知らせ(2020年8月3日 文化の館)
- 令和6年度の国民健康保険制度の改正について(2020年6月29日 税務課)
- 国民健康保険税の税率、計算等(2020年6月29日 税務課)
- 国民健康保険税の軽減(2020年6月29日 税務課)
- 特別定額給付金について(2020年5月20日 総務課)
- 新型コロナウイルス感染症に関連する法務大臣メッセージについて(2020年5月15日 人権コミュニティ課)
- 【広報いたの すがお4月号】に掲載の行事等の中止および延期について(2020年4月9日 総務課)
- 合併処理浄化槽を設置される方へ!(2020年4月1日 下水道課)
- エシカル消費 取り組み実績(2019年12月6日 産業課)
- エシカル消費教室(2019年12月6日 産業課)
- 改元に伴う文書等の取扱いについて(2019年4月16日 総務課)
- エシカル消費推進宣言(2018年1月29日 産業課)
- 転入された方の国民健康保険税(2017年11月8日 税務課)
- 本人通知制度を開始しました。(2017年3月30日 住民課)
- 板野町公共下水道事業について(2013年11月14日 下水道課)
- 下水道を正しく使いましょう(2011年7月8日 下水道課)
- 下水道の役割や効果について(2011年6月3日 下水道課)
- 悪質な水道関連機器の訪問販売業者にご注意ください。(2011年5月27日 水道課)